富山県富山市山室 S様仏壇納品です。
お世話になっています。狐島です。
この前の休日の朝に、松任の徳光海岸に行って来ました。
ここはいつ来ても、座るのに丁度いい流木があります。


毎日、家と会社の往復ばかりなので、休日は、なるべく山や海の自然の中に身を置くようにしています。
たまに海に来ると、波の音と風の音がとても心地良いです。
何も考えずにボーっと出来ます。
やはり大自然の力は偉大ですね~。(笑)
先日、富山市のS様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、38年前の70代の立派な高岡仏壇です。

S様は法事を控えていらっしゃいました。その前に仏壇をきれいにしておきたいとの事で、今回ご依頼を頂きました。
仏壇の状態が比較的良かったので「クリーニング+部分修理」での施工をさせて頂きました。
工期は、約2週間位かかりました。
工場では急ぎの仕事がなかったので、現在作業をしている仏壇の手を一旦止めて、S様のお仏壇を優先して、みんなで作業をさせて頂きました。
急ぎの仕事も弊社では対応出来ます。
そして、これくらいの年数で一度クリーニングをされると、かえって安くあがりますよ~。(笑)
宮殿のスス汚れは、きれいさっぱり洗い流しました。




上、中、下段は下地処理をして漆を塗り直しました。




全体のビフォーアフターの写真をのせます。






そして無事に納品させて頂きました。

電気も配線ごと全てLEDに変更しました。
仏壇の内部も洗ってピッカピカになりました。

最後に記念撮影です。

「キレイになったね~。これで無事に法事を迎えられるわ。ありがとう。」
と、とても嬉しそうにおっしゃって下さいました。
S様は現在96歳になられるそうです。ビックリするくらいお元気です。
戦時中の富山の大空襲の時は18歳だったそうで、家族で空襲から逃げて、大変だったお話し等も聞かせて頂きました。
まさに戦争の生き証人です。とても勉強になりました。
これからもお体に気をつけて、富山県の長寿記録を塗り替えるくらい長生きをしてくださいね。(笑)
素晴らしいお仏壇です。
これからも皆様で大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。