富山県砺波市東保 M様仏壇納品です。
お世話になっています。狐島です。
この前、映画館で「アバター・ウェイ・オブ・ウオーター」を観てきました。


実は3Dの映画は初めてなので、3D用の専用メガネを受付で買いました。

そして、自分の眼鏡の上に取り付けます。

今までの映画の概念が変わってしまう位の、リアルで立体的な映像でした。
3時間以上の大作でしたが、あっという間の3時間でした。
今年のアカデミー賞の各部門賞は、総ナメでしょうね~。
もう一度、観に行きたい映画でした。
先日、砺波市のM様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、推定100年以上前の200代の立派なお仏壇です。

今回はM様の御要望で、スス出し(完全修復)での施工をさせて頂きました。
工期は、約1か月半位かかりました
スス出しなので、新品同様にする為にすべてやり直しました。
今回も、かなり劇的にキレイになりましたよ~。
各パーツ事のビフォーアフターの写真をのせます。






























全体のビフォーアフターの写真をのせます。






今回は、これを機会に御本尊の掛け軸も表具をさせて頂きました。



そして無事に納品させて頂きました。

最後に記念撮影です。

「あまりにも痛みが酷かったし、この仏壇が直るなんて思ってもいなかったんやわ~。もう新品を買うしかないと思ってたんや。」
「きれいになったね~。こんなにキレイになるとは思わんかったわ~。」
「痛みが酷かったし、作業も大変やったろうね。ありがとうね~。」
と、御主人様も奥様も、とても嬉しそうにおっしゃって下さいました。
お客様の満面の笑顔を見ると、私達の作業での苦労も一瞬で吹き飛びます。(笑)
先祖代々の素晴らしいお仏壇です。
これからも皆様で大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。