石川県白山市田地町 T様仏壇納品です。
お世話になっています。狐島です。
この前、自宅でよそ見をしていると猫が私の水を、こっそりと飲んでいました。

エサ置き場に水は常に置いてあるのですが、何故かコップに入っている水を飲みたがります。
そして満足すると、必ず足元で裏返ります。(笑)


かわいいヤツです。(笑)
先日、白山市のT様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、推定100年以上前の200代の立派なお仏壇です。

実はT様は、来年法要を控えていらっしゃいます。その前にキレイにしたいとの事で、ご依頼を頂きました。
今回は、スス出し(完全修復)での施工をさせて頂きました。
工期は、約1か月半位かかりました。
仏壇をバラすと、中から封筒が出て来ました。

中身を出すと昔の硬貨が入っていました。昭和20年代の物です。さすがに私は使った事はありません。(笑) 私たちの親の世代が見ると懐かしいのかもしれませんね~。

スス出しなので、新品同様にする為にすべてやり直しました。
各パーツごとのビフォーアフターの写真をのせます。






































全体のビフォーアフターの写真をのせます。






今回これを機会に仏具も、お磨き不要の「フッ素加工」をさせて頂きました。

仏具も新品同様になりました。これでお磨きは不要です。

そして無事に納品させて頂きました。

最後に記念撮影です。

「キレイになったね~。」と、あまりの仏壇の変わりようにビックリされていました。
これで来年の法要も気持ちよく執り行えますね。
自宅でテレビを見ていたお孫さん達も不思議そうな顔をして、今日の納品作業を見ていてくれました。(笑)
あの子たちが将来このお仏壇を守ってくれる事でしょう。
先祖代々の素晴らしいお仏壇です。
これからも皆様で大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。