北陸仏壇工房

お仏壇のクリーニング・修繕・修理専門 KSCコーポレーション㈱ 北陸仏壇工房

076-254-0501

北陸仏壇工房

〒920-8216
石川県金沢市直江町二52-1

丁寧にお答えします。
ご相談はこちらまで

076-254-0501

お問合せはこちら

富山県黒部市浜石田 M様仏壇納品です。

お世話になっています。狐島です。
今年も暑いですね~。
工場では、作業の性質上エアコンが使えません。金箔の作業部屋は、風が入ると作業が出来ないので窓すらありません。
この前、工場で金箔押しの作業をしていて温度計を見ると・・・

何と・・・「40度」を超えていました!! 体温を超えると、さすがにキツイですね~。滝のように汗が流れ落ちます。毎年の事ですが、こまめな休憩と水分補給が欠かせません。

実は最近、自宅に帰った時の「マイブーム」があります。お風呂に入る時に、ぬるめのお湯に入浴剤ををタップリと入れています。

「ペンギンのきもち」という入浴剤です。これを入れると風呂上がりが、とてもスースーして気持ちがいいんです。そしてさらに・・・

「バスロマン」を大量に入れます。もうお風呂は真っ青です。(笑) そして風呂から上がったら、パンツ一丁でエアコンの風にあたりながら、冷凍庫に入れて置いたキンキンに冷えたビールを一本飲みます。 今は、この一瞬の為に生きているようなものです。(笑)

先日、黒部市のM様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、約40年位前の70代の立派なお仏壇です。

M様は来年、御主人様の7回忌を控えていらっしゃいます。
「私が生きとるうちに、洗ってキレイにしたかった。」との事で、今回ご依頼を頂きました。

今回は、仏壇の状態が比較的に良かったので「クリーニング+部分修理」での施工をさせて頂きました。
工期は、約1か月半かかりました。

パッと見た目はキレイに見えますが、よく見てみると湿気が多かったのか、金箔部分に湿気の汚れや痛みが結構ありました。

仏壇は全て分解して金箔部分は汚れを洗い流して、目立つ所は、パーツごとに金箔のはり直しと補修を行いました。漆部分は職人が手作業で磨いて艶出しを行い、傷の付いている部分は下地処理をして漆を塗り直しました。金具も修理して組子の網もはり直しました。

全体のビフォーアフターの写真をのせます。

そして無事に納品させて頂きました。

下台も、この通りです。キレイになりました。
ビフォー

アフター

電球もLEDに配線ごと変更しました。仏壇の中が、こんなに明るくなりました。

最後に記念撮影です。

「ありがとうね~。きれいになったね~。」
「何か胸のつかえがとれたわ。うれしいわ~。」
「私の最後の仕事だと、ずーっと思ってたし、本当にスッキリしたわ~。」
と、とても嬉しそうに何度も何度もおっしゃって下さいました。

お客さまの笑顔を見ると、私達も仕事のやりがいを強く感じることが出来ます。
こちらこそ、ありがとうございました。
素敵な富山のお仏壇です。これからも皆様で大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。