福井県福井市江上町 S様仏壇納品です。
お世話になっています。狐島です。
コロナの次は、ウクライナでの戦争のニュースばかりが、連日流れてきます。
最近、「自分の力ではどうにもならない事には、なるべくストレスを感じないようにして、自分が楽しいと思える事だったり、ワクワクするような事に目を向ける。」という事を指針にしています。
先日、福井市のS様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、推定80年以上前の200代の立派なお仏壇です。

今回は、S様の御要望で「クリーニング+部分修理」での施工をさせて頂きました。
工期は、約1か月半かかりました。
金具は全て修理しました。外金具の色は今回は黒にしました。仏壇が引き締まって見えます。


外扉の戸裏の金箔は、全てはり直しました。




内扉の金箔部分も全てはり直し、組子の網もはり直しました。




大柱の金箔も、はがれています。金箔をはり直しました




宮殿の汚れは、きれいさっぱり洗い流しました。






下段も傷だらけです。下地処理をして漆を塗り直しました。




全体のビフォーアフターの写真をのせます。






そして無事に納品させて頂きました。

最後に記念撮影です。

「この仏壇は、私が生まれた時からあったんやわ。キレイになったな~。」
と、とても嬉しそうにおっしゃって下さいました。
S様のお宅には、かわいい猫が一匹います。とてもいたずら好きな、キジトラ君です。


納品の作業中も、ずーっと楽しそうに走り回っていました。(笑)
キジトラ君も御主人様と一緒に、お参りしてね。
福井の素晴らしい仏壇です。
皆様で大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。