富山県富山市永楽町 T様仏壇納品です。
お世話になっています。狐島です。
今朝、家を出るときに自宅の植物に目がとまりました。




ついこの前までは、つぼみも見なかったのに、少しずつ花が咲き始めていました。
そして、今日初めて気付いたのですが、植物の中に色んな置物が置いてありました。鳥とカエルを見つけました。(笑)

そして、シーザーもいます。

まだまだ、何か隠れている気がします。(笑)休日に、じっくりと探してみようと思います。
先日、富山市のT様のお仏壇を納品させて頂きました。
お仏壇は、40年以上前の50代の立派なお仏壇です。

T様は来月、御主人様の1周忌を控えていらっしゃいます。今回は、その1周忌の前に仏壇をきれいにしたいとの事でご依頼を頂きました。
仏壇の状態も比較的良かったので「クリーニング+部分修理」での施工をさせて頂きました。
工期は、約3週間かかりました、。
外扉の戸裏の金箔を、はり直しました。


欄間も金箔をはり直しました。


横壁も金箔をはり直しました。




宮殿の汚れは、きれいさっぱり洗い流しました。


金具も全て修理して、組子の網もはり直しました。




上、中、下段も下地処理をして漆を塗り直しました。




全体のビフォーアフターの写真をのせます。






そして無事に納品させて頂きました。

最後に記念撮影です。

「ピッカピカになったね~。ありがとう。お父さんも喜んでると思うわ。」
と、とても嬉しそうにおっしゃって下さいました。
これで来月の1周忌は、気持ち良くお迎えする事ができますね。
息子さん達も、お孫さん達も来月の法事には来られるそうです。
御主人様も、喜んでいらっしゃる事でしょうね。
これからも皆さんで、大切にお守りください。
今回は、ありがとうございました。